【6月1日(金)-6月4日(月)のお電話受付・レッスン予約等に関しまして】
上記日程は「研修」のため、お電話によるお問い合わせ、受付、WEBサイトからの体験レッスン、スクールレッスンのご予約等ができない状況でございます。たいへんご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
尚、この間でホームページからお問い合わせいただきましたお返事につきましては、6月5日(火)以降になります。予めご了承くださいませ。
JIMCCA
【体験レッスン】本日ご来校予定の皆様、ご来校を心よりお待ちしております。
JIMCCAジムカは、体験レッスン後の電話営業は原則として行っておりませんのでその点はご安心くださいませ。
現在のご自身に必要かどうか、「この先生に委ねていいのどうか」などをお確かめください。
20分無料ですので、お聞きになりたいことを何でもお聞きくださいませ。
JIMCCAは敷居は高くございませんので、普段着で普段のままで気軽に起こしくださいませ。
担当講師は気さくで明るく話しやすい講師です。
それではご来校お待ちしております。
JIMCCA福岡コーチングアカデミー
【企業研修】明日より4日間の個別研修 某社様よろしくお願いいたします。
昔の今も「企業は人なり」
人の育成なくして会社の成長はありません。
「個別研修」において個人のメンタリティーとスキルの引き上げを行い、チーム組織に融合して参りましょう!
参加ご予定の社員の皆様、よろしくお願いいたします。
JIMCCA
「コーチング研修」のお問い合わせが増加しております。
企業様・団体様・機構様・教育機関様・学校様・医療機関様・法人様
様々からお問い合わせをいただいております。
ある企業様に伺いましたところ、
「稲田先生が来てくださるのですか?」と聞かれました。
どうしてですか?と伺いますと、
「営業だけ話に来て、あとは全く違う講師というのが多い。私ら講師の人物見て、話を直接聞いてお任せしたい。」
そのようにお話されました。
「もちろん私が研修をお引き受けします」とお答えしました。
私が企業様の立場ですと、同じことを思うと思います。
人材育成においては、講師の経験や生き様、人柄、講師の持つエネルギー(影響力)が大きく響きます。
人の心を動かすことができないと、人は行動を起こせません。
その場かぎりの「出ろと言われた来た」という本音を持つ社員様(ご参加者様)の本音を多く伺います。
このような現実を認めながら、それでも多くの方に聞いてもらえるような研修が必要になります。
私はその現実を踏まえながら、できるだけ多くの方の心に響かせ、心を動かし、行動に移していただきたいという思いと願いで向き合っております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「初めて「コーチング研修」を検討しています。」
そんな企業様も多くいらっしゃいます。
「これまでは、過去の経験(個々の体験とセンス)委ねてきたが、一度体系的に整理する必要がある」
そんな声もいただいております。
研修のことならJIMCCAジムカにお任せください。
お問い合わせはお問い合わせ画面よりお願いいたします。
JIMCCA