【広島土砂災害義援金受付 広島市】
2014/09/03
広島土砂災害復興支援のための義援金受付(広島市)のご案内を転載いたします。
皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
JIMCCA 代表理事 稲田 昇
詳しくは広島市の公式サイト ⇓ をご覧ください。
JIMCCA福岡コーチングアカデミー[企業研修・コミュニケーション・カウンセリング]全国対応
2014/09/03
広島土砂災害復興支援のための義援金受付(広島市)のご案内を転載いたします。
皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
JIMCCA 代表理事 稲田 昇
詳しくは広島市の公式サイト ⇓ をご覧ください。
2014/08/31
「この絵を描かれた人にお会いしたい」そうイメージをしておりますと、草場一壽先生と実に親しい方とご縁ができまして、あれよあれよという間にお会いできる機会を得ることができました。
草場一壽氏は日本を代表する陶彩画家。
有田焼の技法をもとに思い描く色が出るまで陶版の上に絵付けと焼成を繰り返すこの新技法。当初実現不可能と言われたものを可能にした。
人に心に直接働きかける色あい、輝きの美しさで人々を魅了する。
世界からも注目を浴びています。ブログ記事をはこちらをご覧ください。
2014/08/29
どれだけ被害が大きかったのだろうか… 跡形も無く岩に埋められた姿。家が左右に引きちぎられたような壮絶な姿。あまりの悲惨さに目を疑い自然の脅威にただただ呆然と立ち尽くす…
被災地での活動の様子はこちらです。
2014/08/26
ここ福岡の地で8年前の飲酒運転により幼い三兄弟の命を奪われ悲しみに包まれた事故は今でも頭をよぎります。福岡から飲酒運転ゼロを!
詳しくはこちらをご覧ください。
2014/08/25
広島被災地支援にJIMCCAとしてもできるかがりのことを行いたいと思っております。一足先に現地でボランティア活動してくれている片原コーチにに合流したいと思います。
何ができるか。まずは体施(身体を使い奉仕する)を行いながら現地の状況をこの目で見たいと思います。その後に物施(ものや寄付などの呼びかけ)に繋げていきたいと思います。「せめて広島にこれをもっていってください」と名産品(お菓子)を託してくださる方や「私たちの分まで・・」と気持ちを託してくださる方など多くお声やお気持ちを受け取っております。
その方々の分まで微力ながらできることをしてきたいと思います。現地の状況は追ってご報告させていただきます。応援支援下さる皆様に心よりお礼申し上げます。
JIMCCA 代表理事 稲田 昇
2014/08/22
【広島土砂災害の被災支援】JIMCCAとして何ができるかを考えて行動していきたいと思います。ブログ記事はこちらをご覧ください。