NEW!【予告】明日16日12:00「ポンパレ」掲載。初夢フェア:初級コース限定83%引きより。

12月16日 12:00~ ポンパレに掲載します。

満員御礼復活企画です。初級コース限定7,980~(83%引き)。

「話の聴き方・褒めるコツ・質問の仕方」を学びコミュ力UP!子育てや様々な対人関係に活かせる《コーチング》1DAYレッスン

 

  • __ (102)
  • 開講日限定!福岡:1/10・16、東京:1/30
  • 日常をよりよくするためのスキルを習得!仕事にも◎
  • 《1日4時間完結》修了後、認定証を発行します

《福岡校》
2016年1月10日(日)12:00~16:00
2016年1月16日(土)12:00~16:00

《東京校》
2016年1月30日(土)12:00~16:00

・上記の日程よりお選びください
・東京校は会場の都合により、先着20名様限定となります
※万が一20名を超えてしまった場合は別日程をご用意いたしますので、予約時にお問い合わせください

【ご利用内容】
IMCコーチング実践力養成・資格習得初級コース
IMCコーチングコミュニケーショナー
(通常48,000円)

★コーチングの3大スキル「傾聴」「質問力」「認知・認承」の基礎を学べる1DAY講座です。コーチング・心理学初心者の方も◎

★正しい聞き方・伝え方・褒め方を知ることで、毎日の生活に活かせます。習得した内容はすぐに実践できる!

★プライベート・仕事のあらゆる対人関係をよりよくするコミュニケーション力を養うことができます

~こんな方におすすめ~
・子育てに悩んでいる・子供との接し方がわからない
・ご近所付き合いやママ友付き合いをうまくやっていきたい
・会社での上司・部下との人間関係を良好にしたい
・仕事の成績を上げたい・スキルUPしたい
・人と話をするのが苦手
・コミュニケーション力をもっとつけたい 等

◆◇◆講座内容一例◆◇◆
〔1〕IMCコーチング概要・「傾聴」
・「傾聴」を身につけて会話(コミュニケーション)上手になる
・「思いこみ」による人間関係のトラブルを避ける
・定番とされる「オウム返し」の良し悪しについて
・「繰り返し」の効果と「逆効果」について
・知らないと損をする「傾聴」のイロハ

〔2〕質問力(問いかける力)を身につける
・質問をする力を身につけて相手をよく知りましょう
・質問力は仕事力。質問力のコツを身につけましょう
・詰問について
・インタビューと事情聴取の質問法について

〔3〕認知・認承(褒める・認める)
・正しい褒め方を身につけて自分も相手も楽しい「褒め上手」になりましょう
・相手を受け入れるということをトレーニングしましょう
・自身の性格的傾向を知り、どのように相手を認めたらいいのかを学習します
・コーチングの3大スキルで「コミュニケーション」の達人に

〔4〕総まとめ&初級認定試験
・IMCコーチングコミュニケーショナー認定証授与
実践的な内容を学べます 人間関係を築くために必要な「傾聴する」ことをワークレッスンを通して自然に身につけていきます
身近な話題を多く用いているので、わかりやすく、すぐに使える実践的な内容が学べます

人見知りで人と話すことが苦手と思っている方もぜひ受講を!
コーチングは「話の間がもちません」「何を話していいのかわかりません」こんなお悩み解決にも役立つスキルです

スクール紹介 ・「JIMCCA 福岡コーチングアカデミー」は、企業・団体・教育機関及び個人の人材育成教育研修を行っているスクールです
・自社開発(自社創造)の「IMCコーチング」をベースとして様々な指導を行っています
・現在は福岡を本校とし、東京にもスクールを構えています。どちらも最寄駅から徒歩5分以内の好立地!
・主な研修実績として、大手航空会社・大手生命保険会社・大手百貨店などがあります。

認定証を発行します 講座の最後に初級認定試験を行います(レポート提出)。修了後、「IMCコーチングコミュニケーショナー認定証」を発行いたします

 

以上FullSizeRender (2)

NEW!社員研修「男気レッスン」の様子より

男気レッスン!
今日のテーマは「反省力」
三年連続日本一、九州一位、社内ナンバーワンの実績を残す面々の授業。
自ずと熱がはいる!
調子の良い時には、調子に乗るな!波に乗れ!が鉄則。
また傲慢にならないよう、反省力のトレーニング!
参加の皆さんはいかに普段反省しているつもりが反省ができてなかったかを実感する。
傲慢にならず自信を持ちながら謙虚さを保つためのレッスン。
将来有望な若者達であるからこそ必要。
みんな大きくなれ~

(稲田校長)FullSizeRender (2)

NEW! 【MRJ国産初の旅客ジェットに夢を乗せて】稲田校長と開発に携わった友人とのやりとりの一部公開。

2015/11/24

【MRJ国産初の旅客ジェットに夢を乗せて】

先週末、私の古くからの友人でありMRJ日本発旅客ジェットプロジェクトを率いてついに初飛行を成し遂げたタウちんこと田浦くんの祝杯をあげに名古屋に行ってきました。

タウちん率いる当初3人でスタートした日本初旅客ジェットプロジェクト!

その舵取り役として20年の歳月をかけ日本の夢を乗せ初飛行。

子供の頃からの夢を40年目に実現。

詳しくはブログ記事をご覧ください。↓

http://blog.livedoor.jp/icoaching/archives/51614436.html

NEW! 【スクール11月生限定募集のご案内】11月度も引き続き各コース限定先着2名で締め切らせていただきます。まずは体験レッスンへ。

2015/11/02

JIMCCAジムカの理念は、

●大量生産(機械的に量産:スキルや知識偏重、資格の安売り等)しない。

●実践の場での最善(効果と結果)を求める。

●人間性(心と意識と行動の黄金バランス)と現実力(知恵と工夫による実践応用力)のバランス力をつける。

●スキル(コミュニケーションスキル・コーチングスキル・IMCコーチングスキル等)は全て手段であって目的ではない。

などの主旨がございます。

お一人お一人に違う「性質(個性・性格・環境等に影響を受けた習慣等)」に向き合い、調え、成長させ、現実を好転・向上させること、一つ一つ積み重ねてプラスの習慣をつけること(上書き保存)に焦点を充てていますので、授業の質を落とさないために現在は募集枠を調整させていただいております。

NEW!!【KBC九州朝日放送にてJIMCCA稲田校長のラジオ収録2015.10・26】

NEW!!【KBC九州朝日放送にてJIMCCA稲田校長のラジオ収録2015.10・26】

テーマ:「子供の人生のために身に付けたいコーチング(IMC I式コーチング)。子供の未来のために検討してみませんか?」

子供との良好なコミュニケーション

子供の長所を伸ばしプロデュースする力

親の性格を調える・意識を高めることによる子供への好影響を与える

総合的な「育て方」を身に付けることにより、その後の子供の人生が明らかに変わります。

私(稲田)自身の子供の成長や受講された皆様の体験実証がその根拠です。

「子供の人生のために身に付けたいコーチング(IMC I式コーチング)。子供の未来のために検討してみませんか?」

【企業研修】「研修先の企業様がテレビ放映されました。」内情から漏れ出る最高の企業イメージアップ!

今年度5月に研修をさせていただいた企業様がテレビで放映されました。

(TBS朝チャン全国ネット)

社員「人」を大切にする企業様。

午後7時にはパソコンを強制的に終了させるなど業務の効率化にも取り組んでおられます。

すなわち家族の時間やプライベートな時間を創り、有効利用ができます。

さらに結果的にプライベートの充実が「よい仕事」を創り出していきます。

詳細はこちらブログ記事をご覧ください

 

http://blog.livedoor.jp/icoaching/archives/51611641.html